2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Debian 10 インストール時の備忘録

初心者向けではないけれど「バカバカしい」ほどの安定性を誇る Debian 10 を VirtualBox に インストールしてみました。 インストーラーのウィザードに従っていれば基本的に難しくはないのですが、それでも引っかかりどころがあったのでメモしておきます。 L…

Linux Mint 19.2 “Tina” ベータ版が公開

Linux Mint 19.2 “Tina” ベータ版が公開されました。 Linux Mint 19.2 "Tina" Cinnamon - BETA Release 様々な新機能が追加されますが、私が最も注目するのは Cinnamon デスクトップのアップデート。バージョン 4.2 となり、パフォーマンスが改善されるとの…

【解決済】 MATE でティアリングが発生するのを何とかしたい 【Linux】

いままで Linux Mint 19.1 Cinnamon を常用していたのですが、MATE デスクトップを使ってみたくなりました。 「ソフトウェアの管理」から Mate-desktop-environment をインストールすることで簡単に導入できたのですが、ティアリングが発生するようになって…

「ディスク」ユーティリティが意外と多機能だった件 【Linux】

Linux Mint 19.1 に標準で入っていた「ディスク」ユーティリティ、使ってますか? ハードディスクや USB フラッシュメモリをマウント/アンマウントしたり、フォーマットやパーティションを操作したりするアレです。 今まで見過ごしてきたけど実はなかなか多…

Linux でキーボード入力の効率化を図る その3 xdotool + xbindkeys 断念編

前回は Linux でホームポジションキーパーに近いことをするために xdotool + xbindkeys を使うと決めました。 xdotool は Linux Mint 19.1 Cinnamon に標準でインストールされているので、xbindkeys をインストールして使ってみます。 xbindkeys のインスト…

Linux でキーボード入力の効率化を図る その2

ホームポジションキーパーに近いことを Linux で実現する手段として以下を検討しました。結論としては Xdotool + Xbindkeys でやってみようということになりました。 Xkb Xkb のメリット Xkb のデメリット Xkb の参考サイト boppreh boppreh のメリット bop…